top of page

鳥山製靴について
想い
学生時代から靴が足に合わず、当時は学校指定の上履きと違うものを履いて過ごしていました。靴に対する関心はその頃からです。また、小さいころから物を作ったり細かい作業を繰り返し行うことが好きでした。
靴のハシモトでは見習いとして実際のお客様の靴作りに携わらせていただきました。足を測らせせいただくところから、大変多くの皆様にお世話になりました。
また、お店に関わる先輩職人の方々には日本の製靴技術を一から教えていただきました。今も諸先輩方の靴から学び、壁にぶつかった時には教えていただいたりと勉強の毎日です。
靴職人になる前には勤めをしていましたが、残業中や繁忙期に疲れてくると靴を脱ぎたくなったり不快に感じることが多くありました。足の疲れを軽減することで全身が楽になり、気持ちも前向きになっていくような靴をお作りしたいと思っております。
ロゴについて
当店のロゴはイラストレーターの江種鹿乃子さんに描いていただきました。
ロゴは名前の「鳥山」を表しています。
「鳥」
日本の国鳥であるキジは、先輩職人の方々から日本の製靴技術を教えていただいたことを表しています。
「山」
山の象徴である鹿に樫の木をリースにしていただきました。鹿の持つ優雅でしなやかな強さが表れていると思います。
bottom of page